カルディのジュースでおすすめなのはどれ?厳選した商品を大公開!

生活

「カルディ」の愛称で知られるカルディコーヒーファームは、独特の雰囲気のある店内で種類豊富なコーヒー豆を取り扱っているお店。

実際に行ってみると、スーパーやコンビニでは見かけないちょっと変わった商品がたくさん。いつ行っても新しい発見があります。

しかし、コーヒーを飲まない人は、「カルディってコーヒーのお店でしょ?自分は用はないかな」と思っているかもしれません。

実は、カルディはコーヒー以外のジュースの品揃えも豊富で、世界中から集められたおすすめの商品がたくさんあるんです!

そこでこの記事では、カルディで売られているおすすめのジュースを厳選して紹介していきます!

カルディにあまり行ったことがない人も、ぜひこの記事を参考にして、おすすめのジュースを手に取ってみて下さいね。

 

 

カルディのジュースでおすすめの果汁系は?

コーヒーのイメージが強いカルディコーヒーファームですが、コーヒー以外のジュースの品揃えも豊富です。

そこでこの記事では、果汁系ジュース、スパークリング系ジュース、カルディオリジナルジュースに分けて、おすすめを紹介!

まずは、果汁系のジュースのおすすめを見ていきましょう。

果肉がゴロゴロ入った贅沢なジュースや、日本では馴染みのない南国フルーツのジュースなどが手に入るのもカルディならでは。

フルーツが好きな人は是非参考にしてみてくださいね。

 

モーション100%ウォーターメロンジュース330ml

引用:カルディオンラインストア

シンプルなパッケージがおしゃれなこのジュースは、タイが原産の果汁100%のスイカジュースです。

果物のスイカを食べることはあっても、スイカのジュースは日本のお店ではなかなか見かけないですよね。

トマトジュースのような赤い見た目のジュースには果肉感はないものの、味わいと香りはまさにスイカそのもの。

砂糖不使用のため、スイカ本来の甘みが楽しめる、スイカ好きにはたまらない商品!これからの暑い夏にぴったりです!

 

シャリっと林檎ジュース

引用:カルディオンラインストア

果肉感たっぷりの贅沢な林檎ジュースで、2021年4月にJAL国内線ファーストクラス機内食にも採用されています。

グラスに注げばジュースの中に果肉が見えるほど、果肉を多く含んでいるのが特徴のこのジュース。

青森県産のふじりんごを使用しており、りんご果肉のシャキシャキ食感がクセになる本格的なジュースです。

りんごそのものの甘さと食感が楽しめる濃厚な味わいでありながら、さっぱりとしたのどごしでゴクゴク飲めるのも嬉しいところ。

また、容器に移し替えて冷凍すれば、濃厚なりんごシャーベットが楽しめます!これからの暑い季節に是非作ってみてください!

 

 

ハワイアンサングァバネクター

引用:カルディオンラインストア

ハワイのホノルル島にあるハワイアンサン社から発売されている、ハワイ産のピンクグァバを使用したグァバのジュース。

グァバは熱帯・亜熱帯地域で育つフルーツということもあり、日本ではなかなか見かけませんが、ハワイではよくジュースにして飲まれています。

コップに注いでみると、ほんのりとしたピンク色のジュース。意外と酸味はなく、ピーチジュースのようにごくごく飲める味わい。

カラフルでポップな缶のデザインもいかにも海外らしく、日本にいながらにしてハワイの南国の雰囲気を感じることができます。

ここで、カルディコーヒーファームについて、詳しく紹介していきます。

カルディコーヒーファームとは?

カルディコーヒーファームは、こだわりのコーヒー豆、輸入食品、酒類などの販売しているお店。

1986年、下高井戸に1号店がオープンして以来、順調に店舗を増やし、2022年8月には国内に482店舗があります。

カルディコーヒーファームのコンセプトは、「お客さまがいつ来ても新鮮さを感じられる売り場を作ること」。

店内には、活気のある市場のような雰囲気がありつつ、西洋の図書館をイメージした内装と少し暗めの照明によって落ち着いた印象があります。

間接照明によって商品を浮かび上がらせることで、「お目当ての本を探すような感覚で商品を見つける楽しさ」を演出しているそう。

また、商品を整然と並べて買いやすくするのではなく、空間に少し変化をつけているのがカルディのこだわり。

世界中から輸入された珍しいものがあふれる店内でのお買い物は、まるで宝探しのようにドキドキワクワクすること間違いなしです!

 

 

カルディのジュースでスパークリングは?

カルディコーヒーファームは、果汁系ジュースだけではなくスパークリングジュースも種類が豊富です。

シュワシュワした炭酸で爽快感が味わえるスパークリングドリンクは、これからの暑い季節にぴったりですね。

ここでは、外国のちょっとおしゃれなスパークリングジュースや、ワインを飲んでいる気分が味わえるボトルドリンクを紹介します。

 

サンペレグリノリモナータ

引用:カルディオンラインストア

イタリアで人気のミネラルウォーターブランド「サンペレグリノ」が販売しているスパークリングドリンクです。

同じシリーズからは、アランチャータロッサ(ブラッドオレンジ)とメログラーノアランチャ(ザクロ&オレンジ)も発売されています。

リモナータにはレモン果汁が15%含まれていることもあり、さっぱりとしたレモンの爽快感が味わえます。

レモンスカッシュが好きな方や、気分をスッキリさせたい時、そしてこれからの暑い季節にはぴったりなドリンクです!

 

ピュアポムスパークリングレッドグレープジュース

引用:カルディオンラインストア

ワインのようなボトルがおしゃれなピュアポムシリーズ。レッドグレープとホワイトグレープの2種類があります。

ノンアルコールですが、コルクで栓がしてあるため、まるでお酒を飲んでいるような気分が楽しめます。

ほんのりとした甘みと、微発泡のシュワシュワ感で、爽やかな気分になれること間違いなし!

子どもが参加するファミリーパーティーや、お酒が飲めない妊婦さんにもいいかもしれませんね。

 

クラウンアップルタイザー

引用:カルディオンラインストア

日本ではありそうであまりない、リンゴ味のサイダー。原産国は南アフリカですが、今では世界中で親しまれているジュースです。

果汁100%でしっかり甘いのに、砂糖も保存料も不使用。体にもやさしいですね。

お酒のようにも見える瓶に入っており、味わいもシードルに近いため、ノンアルコールなのにお酒を飲んでいる気分が味わえます。

 

 

カルディのジュースはオンラインストアにもある!?

タイや南アフリカなど、世界中の国々から取り寄せたちょっと珍しいジュースを紹介してきました。

しかし、カルディにはオリジナルのドリンクも販売されていることはご存知ですか?

普通のスーパーマーケットやコンビニではなかなか見かけない、カルディならではのユニークな商品がたくさんあります。

ここでは、他ではなかなか見かけない変わり種から、流行の商品まで、厳選した商品を紹介します!

 

飲む杏仁豆腐

引用:カルディオンラインストア

一時期、テレビなどのメディアやSNSでも話題になっていた「パンダ杏仁豆腐」の飲むバージョン。

パンダ杏仁豆腐と同様、パッケージのパンダのイラストが可愛いですね。

中を見てみると、液体ではなく完全に固まったゼリーが入っていて、パッケージの側面に刺さった太めのストローで崩して吸うイメージ。

実際に飲んでみると、パンダ杏仁よりも酸味が強く、さっぱりした味わい。甘さ控えめなので、これからの暑い季節に飲んでも喉が乾きません。

プルプルの杏仁豆腐の食感がしっかり残っており、ドリンクというよりはまさに飲むデザート!

杏仁豆腐が好きな人はぜひ一度飲んでみてください!

 

チョコミントドリンク

引用:カルディオンラインストア

一部の人には「歯磨き粉の味がする」と敬遠されながらも、「チョコミン党」と呼ばれる熱狂的なファンを獲得しているチョコミント。

毎年夏になると、コンビニなどでもチョコミント味の商品をよく見かけますが、実はカルディにもオリジナルのチョコミントドリンクがあるんです。

カルディのチョコミントドリンクはベルギー産のチョコを使用しており、素材へのこだわりも感じられます。

いざ飲んでみると、ココアよりも濃厚なチョコレートドリンクにしっかりミントの清涼感がプラスされていて、チョコミン党も大満足間違いなし!

凍らせるとチョコミントシャーベットにもなるので、いろいろな飲み方、食べ方でチョコミントが堪能できます。

 

タピオカ黒糖ミルクティー

引用:カルディオンラインストア

若者の間で大人気だったタピオカ!ブームは過ぎた感がありますが、プルプル食感のタピオカはいつ食べても美味しいですよね。

独特の食感がクセになるタピオカを使用したドリンクが、カルディからも販売されています。

カルディのタピオカドリンクは、プルプルのタピオカと黒糖ミルクティーのコラボレーションが楽しめる商品。

ただのミルクティーではなく黒糖が含まれていることで、よりリッチな味わいに仕上がっています。

タピオカはストローで吸うのにもちょうど良いサイズと噛みごたえで、ストレスなく飲むことができるのも嬉しいポイント。

タピオカ好きの人におすすめの逸品です。

 

 

カルディジュースはカルディコーヒーファーム通販で!

美味しそうなジュースがたくさん売られているカルディコーヒーファーム。

しかし、「近くにカルディの店舗がない…」「独特の雰囲気があるお店に一人で入るのは苦手…」という人もいることでしょう。

そんな人におすすめなのが、カルディコーヒーファームの公式オンラインストアの通販です!

カルディの多種多様な商品が、「コーヒー」「お菓子」「調味料」といったカテゴリ別に検索できてとても便利です。

「ドリンク」のカテゴリの中の「ソフトドリンク」を見てみると、なんと100種類の商品が!種類が豊富なのも嬉しいですね。

また、オンラインの通販で注文して配達してもらえば、自分で店舗に行って買ったものを持ち帰る手間もかかりません。

カルディには瓶や缶のジュースも多く、まとめ買いすると重くなってしまうので、そんな時にもオンラインストアは活用できそうですね。

さらに、「タイが好き」「キャンプ飯」「おいしい北海道」といった楽しい特集ページもあり、眺めているだけでもワクワクします!

この記事で紹介した商品は全てオンラインストアの通販で販売されているので、ぜひサイトを覗いてみてくださいね。

カルディコーヒーファームオンラインストア

 

 

まとめ

  • カルディコーヒーファームは、市場のような雰囲気にもこだわった輸入食品のお店
  • コーヒーのイメージが強いが、実はジュースの品揃えも豊富
  • ジュースの品質も高く、JAL国内線のファーストクラスにも採用されるほど
  • 海外から取り寄せたジュースは、パッケージもユニークでデザイン性が高め
  • オンラインストアを利用すれば、商品が探しやすく配達もしてもらえるので便利

この記事では、カルディコーヒーファームの概要を紹介した上で、カルディで売られているおすすめのジュースを紹介してきました。

カルディにあまり行ったことがないという人も、ぜひこの記事を参考にして、自分の好みに合うジュースを探してみてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました