夕飯を作りたくない日のメニューは?手抜きレシピや対処法を紹介!

作り方

みなさん、夕飯を作りたくない日ってありませんか?

そんなの日常茶飯事!なんて思う方もいらっしゃいますよね(笑)

中には体調がすぐれない日や、疲れている日、何を作ればいいか考えることすら面倒くさい方もいると思います。

私も毎日メニューを考えるのが面倒で、包丁を使うことすらめんどくさく、何も作りたくない日があります。

でも少し工夫を加えたり、違うアイデアを持っていたり、すでに作りたいメニューがあったりすれば心がかなり軽くなります。

今回は毎日夕飯を頑張っている主婦(夫)さんや、ママパパさんが少しでも楽ができる日を作れるように、簡単な手抜きメニューや対処法をまとめました。

この記事を読めば、夕飯を作りたくないって思う心が軽くなり、毎日の夕飯作りへの負担も減りますよ。

 

 

夕飯を作りたくない日のメニューはどうしたらいい?

毎日仕事や家事に追われていると、夕飯が作りたくない日って必ずありますよね。

そんな日にはどうしたらいいんだろうと思う方がたくさんいると思います。

今現在、作りたくない方や、そうなる前に事前に用意したい方へのおすすめを紹介します。

今、夕飯を作りたくない方はずばり”夕飯を作らないこと”です。毎日ちゃんと料理する必要はないのですよ。

もしストックがない場合は、料理をせずに外食などデリバリーを使うことをおすすめします。

そうなる前に事前に用意したい方は、あらかじめ作る夕飯のメニューを決めて置いたり、冷凍などをストックしておくことです。

メニューを決める時点で夕飯を作りたくなくなることもありますよね。そういったことを避けるためにも、メニューを決めておくことは大事です。

詳しくはこれから紹介していきますので、ぜひ見てくださいね♪

 

 

夕飯を作りたくない日のレシピ

夕飯を作りたくない日ってありますよね。かなり疲れている日は、何も作らなくていいんですよ!

「でもそうはいかないし、何か作らないと」と思っている方へのおすすめ簡単レシピです。

もし何を作ろうか迷っていたら、下記のおすすめレシピを参考にしてくださいね。

 

メインレシピ

まずは簡単に手抜きで作れる夕飯メインレシピを紹介します。

手抜きとは思えないおいしい料理なので、ぜひ作ってみてください。

ネギ塩チキン
<材料>2人分
鶏もも肉 大きめ1枚
長ネギ 1本
大さじ1
少々
片栗粉 適量
オリーブ油 大さじ1/2
<タレ>
鶏ガラスープの素 大さじ1/2
レモン汁 大さじ1
ごま油 小さじ1
砂糖 小さじ1/2
塩胡椒 適量
<作り方>
  1. 鶏もも肉をひと口大に切ります。お酒と塩をもみこみ下地をつけ、片栗粉をまぶします。
  2. 長ネギをみじん切りにします。<タレ>の材料を全部混ぜ合わせておきます。
  3. フライパンにオリーブ油を入れて熱し、1を両面しっかり焼き色がつくまで焼きます。
  4. 長ネギと<タレ>を加えて、全体にからめたら出来上がり♪
味噌チキン
<材料>2人分
鶏もも肉 大きめ1枚
オリーブ油 適量
<味噌タレ>
味噌 大さじ2
みりん 大さじ2
大さじ2
醤油 大さじ1
生姜すりおろし 1かけ分
ニンニクすりおろし 1かけ分
白ごま 大さじ1
<作り方>
  1. 火が早く通るように、鶏もも肉に数か所切れ目を入れる。
  2. <味噌タレ>の材料を全部混ぜ合わせておきます。
  3. フライパンにオリーブ油を入れて熱し、鶏もも肉の皮を下にして中火で焼きます。焦げ目がついたら裏返します。
  4. 蓋をして弱火で6分ほど焼きます。中まで火が通ったらもう一度裏返します。中火にして<味噌タレ>を回しかけます。
  5. 味噌タレが煮詰まったら火を止めます。
  6. 鶏もも肉を食べやすい大きさにカットして、タレを絡めて出来上がり♪
麻婆豆腐
<材料>2人分~4人分
木綿豆腐 一丁
豚ひき肉 100g
長ネギ 適量
にんにく 1片(みじん切り)
しょうが 1片(みじん切り)
豆板醤 小さじ1~2
水溶き片栗粉 適量
ごま油 適量
少々
<調味料>
150ml
鶏ガラスープの素 小さじ1
大さじ2
醤油 大さじ1
砂糖 小さじ1~2
味噌 大さじ1
<作り方>
  1. 木綿豆腐をしっかり水切りし、にんにくとしょうが、ネギをみじん切りします。
  2. <調味料>の材料をすべて混ぜ合わせておきます。
  3. フライパンに油を入れて熱し、にんにくとしょうが、長ネギを炒めます。香りが出てきたら豆板醤を加えて再度炒めます。
  4. 豚ひき肉を加えて、ひき肉の色が変わるまで炒めます。変わったら、<調味料>を加えます。
  5. くつくつと沸騰したら、豆腐をひと口大に崩して入れます。
  6. 再度沸騰したら、弱火にしてしばらく煮ます。水溶き片栗粉を回し入れてとろみをつけます。
  7. 一度沸騰したら、火を止めて酢を加えます。ごま油を少々回しかけ、ネギを振りかけて出来上がり♪

 

丼類のレシピ

次に、丼類の夕飯レシピを紹介します。丼っておいしいですよね。

何も作りたくない日の一つの理由は、食器洗いも関係していると思います。

丼だと、簡単だけでなくワンプレートのようなものなので、食器洗いも楽で私は大好きです(笑)

簡単にできておいしいレシピなので、ぜひ作ってみてください♪

照り焼きチキン丼
<材料>2人分
ごはん お好みの量
鶏もも肉 300g
長ネギ 1本
オリーブ油 適量
卵黄 2個
マヨネーズ 小さじ2(各丼)
きざみ海苔 適量
<照り焼きソース>
みりん 大さじ1と1/2
大さじ1と1/2
醤油 大さじ1と1/2
砂糖 大さじ1
<作り方>
  1. 長ネギを2㎝ほどの幅で斜め切りをします。鶏もも肉は食べやすい大きさに切ります。<照り焼きソース>を混ぜ合わせておきます。
  2. フライパンにオリーブ油を入れ、中火で熱します。鶏もも肉を3~4分ほど焼きます。火が通ったかを確認出来たら、フライパンから取り出します。
  3. 同じフライパンでネギを中火で焼きます。火が通ったら、先ほど取り出した鶏もも肉をフライパンに戻し、<照り焼きソース>を絡め入れ、弱火にして5分ほど蓋をします。
  4. ソースが全体に染み渡ったら、火からおろし、丼にご飯をよそい照り焼きチキンを盛り付けます。卵黄とマヨネーズ、きざみのりをトッピングしたら出来上がり♪
2色のそぼろ丼
<材料>2人分
ごはん お好みの量
オリーブ油 適量
<肉そぼろ>
合びき肉 200g
★酒 大さじ2
★砂糖 大さじ1
☆水 大さじ2
☆みりん 大さじ2
☆醤油 大さじ2
<卵そぼろ>
2個
大さじ1
みりん 大さじ1
顆粒だし 小さじ1/2
<作り方>
  1. まず卵そぼろの材料をすべて合わせます。
  2. フライパンにオリーブ油をひき、中火で熱したら、1を入れます。そぼろになる様に菜箸などでかき混ぜます。火が通ったら卵そぼろを取り出します。
  3. 次に同じフライパンに、合いびき肉と★の材料を入れてほぐしながら混ぜ合わせます。
  4. 全体が混ぜ合わさったら、中火で肉そぼろの色が変わるまで熱します。
  5. 色が変わったら、☆を加えて中火のまま加熱します。そぼろに火が通り、汁がなくなったら、火からおろします。
  6. 丼にご飯をよそって、卵そぼろと肉そぼろを盛り付けて出来上がり♪
スモークサーモンとアボカド丼
<材料>2人分
ごはん お好みの量
スモークサーモン 10切れほど
アボカド 1個
大葉 4枚
<タレ>
オリーブ油 大さじ2
小さじ2
レモン汁 小さじ2
醤油 小さじ2
砂糖 小さじ2
ゴマ 小さじ2
<作り方>
  1. アボカドの皮をむき、種を取り除きます。アボカドを角切りして、スモークサーモンは食べやすい大きさに切ります。
  2. <タレ>の材料をすべて混ぜ合わせ、アボカドとサーモンと和えます。
  3. 丼に少し冷めたご飯をよそい、2をのせます。余ったタレも回しかけましょう。
  4. きざんだ大葉を載せて出来上がり♪

 

麺類のレシピ

最後に、麺類の夕飯レシピを紹介します。各々がパスタと焼きそば麺、うどんの3種類の麺類のレシピになります。

麺類はメイン料理や丼料理に比べてもっと簡単で楽ちんなのでいいですよね。

作りたくない日でもまだ作る気になれるレシピなので、ぜひ作ってみてくださいね。

納豆ツナマヨパスタ
<材料>2人分
パスタ 180g
ニンニク 2片(みじん切り)
ごま油 大さじ1
ネギ 適量
海苔 適量
塩胡椒 少々(胡椒多め)
<納豆ツナマヨソース>
納豆 2パック
ツナ缶 1缶
マヨネーズ 大さじ2
醤油 小さじ2
<作り方>
  1. パスタを時間通りにゆでます。
  2. 大きいボウルに<納豆ツナマヨソース>の材料をすべて混ぜ合わせます。
  3. ニンニクをみじん切りにしたら、フライパンにごま油をひき、ニンニクを弱火でじっくり炒めます。
  4. 2を1のボウルに混ぜ合わせます。
  5. パスタが茹で上がったら、水をよく切り、4のボウルに入れてよく和えます。
  6. 塩胡椒で味を調えたら、ネギや海苔などを盛り付けて出来上がり♪
焼きそば
<材料>2人分
焼きそば麺 2玉
大さじ2
豚バラ肉 120g
にんじん 40g
キャベツ 200g
しめじ 50g
もやし 40g
中濃ソース 大さじ4
ふたつまみ
<トッピング>
削りかつお 適量
青のり 適量
紅ショウガ 適量
<作り方>
  1. キャベツはざく切り、にんじんは皮をむいて短冊切りし、しめじは石づきを取って手でほぐします。
  2. 豚バラ肉は3㎝幅に切り、フライパンに油を中火で熱したら、豚バラ肉に火が通るまで炒めます。
  3. 1ともやしをフライパンに加えて、塩を入れて中火で炒めます。野菜がしんなりとしたら、取り出します。
  4. 先ほど使ったフライパンに、焼きそば麺と水を加えて中火で炒めます。
  5. 麺がほぐれたら、3を戻して中濃ソースを加えます。中火で全体に味がなじむまで炒めたら、火からおろします。
  6. お皿に焼きそばを盛り付けて、トッピングを加えたら出来上がり♪
釜玉うどん
<材料>2人分
うどん(讃岐うどんおすすめ) 2玉
卵黄 2個
小ネギ 適量
きざみ海苔 適量
めんつゆ 大さじ3
<作り方>
  1. うどんを記載された通りに茹で、水気をしっかりきって、器に入れます。
  2. 卵を割り入れて、めんつゆを回しかけます。小根木やきざみ海苔もトッピングしたら出来上がり♪

 

 

夕飯を作りたくない日の対処法

夕飯を作りたくない日ってどうしてもありますよね。手抜き料理ですら面倒で、何を作るか考えたり、野菜を切ったりすることさえ面倒!

そんな時の対処法を紹介します。これを知れば心にも余裕が生まれ、夕飯作りが楽になりますよ♪

 

ご飯作りの負荷の減らし方

まず、日々の夕飯作りの負担の減らし方を紹介します。

これをするだけで、ストレスもだいぶ減り、肩の荷が少しは軽くなりますよ。

お惣菜や冷凍食品などで補う
夕ご飯を完璧にすべて作ろうとしなくてもいいんです!
少しだけ作れるものは作り、足りなければお惣菜や冷凍食品で補いましょう。
上手にこういったものを使うことで毎日の夕飯の負担は減りますよ。
野菜をカットして冷凍ストックしておく
野菜をまとめてカットして、冷凍ストックしておきましょう。
私はかなりこれをしていますが、すごく役立っています!
例えば、毎日お味噌汁は作るので、おみそ汁の具をジップロックに入れて冷凍しています。
にんじんは短冊切りで、えのきはほぐしておく、さつまいもは切ったらあく抜きした後水をよく切り、それぞれのジップロックに入れて冷凍です。
そうすることで、毎日お味噌汁を作るとき、野菜を切らずにすみますし、野菜も長持ちしますので一石二鳥です。
一週間のメニューを決めておく
一週間のメニューを決めておくと、かなり楽になると思います。
毎日ご飯何にしようって悩むの面倒臭くないですか?私はかなり面倒です!
なのであらかじめ決めておいて、もし食べたいものが変われば、急遽変えればいいだけです。
何が食べたいか、家族の人に聞いておいて表を作るのもいいですね。

夕飯を作らない

次の夕飯を作りたくない対処法としては、ずばり「夕飯を作らない」ことです。

もうしんどい時は作らないでおきましょう!夕飯作りを休む日も大切です。

そういう日はどう休むかの提案を下記にて紹介しますね。

外食をする
体力があり、お金に余裕がある時は気分転換に、外食をしてもいいですね。
たまには家族やカップルで外に行き、楽しくご飯を食べましょう。
外食をすることで、こういう夕飯のメニューもいいなとアイデアを発見することができますので、おすすめですよ。
デリバリーを頼む
「もう疲れすぎて動けないし、何も作りたくない」という時の対処法は、デリバリーを頼みましょう!
今は、Ubereatやパンダフード、出前館など色んなアプリがありますので、利用しましょう。
初めての方だと、初回で割引などがありますので是非使ってみてくださいね。
お弁当を買う
デリバリーも外食も面倒だし、すぐに食べたい!という方は、近くのスーパやコンビニ、または弁当屋さんで弁当を買いましょう。
買って温めたらすぐに食べられるので便利ですよね。
ついでにスープ類も買っておくと、文句なしの夕飯です(笑)
誰かに作ってもらう
家族やカップルのどちらかに作ってもらうのもありです。
へとへとの時は、誰かに頼ってご飯を作ってもらいましょう。
自分以外が作るご飯ってどうしてあんなにおいしく感じるのでしょう?私だけですかね(笑)
外食ではないので、中になにがあるかわかりますので、アレルギーがある方は安心です。

まとめ

  • 簡単なメインや丼類、麺類の料理を作る
  • お惣菜や冷凍食品を利用する
  • いつも使う野菜をカットして冷凍しておく
  • 一週間のメニューを決める
  • 外食したりやデリバリーを頼んだり、弁当を購入したりする
  • 誰か家族などに作ってもらう

夕飯を作りたくない日は誰だってありますよね。

そういう日は丼類や麺類、簡単なメインなどのメニューにしましょう。

ちょっと作るのが面倒なときは、お惣菜や冷凍食品を利用すると夕飯が少し楽になります。

また、いつも使う野菜はたくさん切っておいて、冷凍ストックすると夕飯の手間がはぶけます。

一週間の夕飯のメニューを決めるだけでもかなり心持ちが変わり、ストレスも減りますのでおすすめですよ。

今日は何も作りたくないっていう日は、外食したり、デリバリーを頼んだり、弁当を買ったりしましょう。

外のご飯が嫌で、近くに家族がいるなら、家族の誰かにお願いするのもいいですよ。

夕飯を作りたくない日は、ぜひ自分をいたわって、無理をせずにおすすめしたことを参考にしてみてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました